我が家3人でスノーボードに行きました。
八代市から九州自動車道で熊本インター経由、やまなみハイウェイを通り、向かったのは・・・
今年は未だ雪が少なく、約50cmの積雪でしたが、入門者の我が家には近場で雪遊びが楽しめてちょうどよかったです。
息子はスノーボード初挑戦!
レンタルはウェア、ボード、ブーツの3点セットで5,000円
亭主はウェアは20年前からの愛用品を持っているため、スノーボード2点セットで5,000円でした。
亭主がスノーボードを楽しんだのは息子が産まれる前ですから、10年振りでしょうか?久しぶりの挑戦ですので、最初はふくらはぎの傷みが出ないだろうか心配で恐る恐るでしたが、少しずつ思い出しなんとか気持ちよく滑ることができました。
レンタルはウェア、ボード、ブーツの3点セットで5,000円
亭主はウェアは20年前からの愛用品を持っているため、スノーボード2点セットで5,000円でした。
亭主がスノーボードを楽しんだのは息子が産まれる前ですから、10年振りでしょうか?久しぶりの挑戦ですので、最初はふくらはぎの傷みが出ないだろうか心配で恐る恐るでしたが、少しずつ思い出しなんとか気持ちよく滑ることができました。
転び方、起き上がり方から始まり、ボードの装着、リフトの乗り方はバッチリです。
ターンも早速マスターしました!
お見事!
動画もしっかり撮影したかったところですが、低温だとスマホの電源が落ちちゃうんですねー。
休憩所でランチ
スキー場のお料理はお味はそこそこ、お値段もそこそこですが、ボリュームたっぷりで元気がでました。
スキー場のお料理はお味はそこそこ、お値段もそこそこですが、ボリュームたっぷりで元気がでました。
コメント