熊本県五木村には定期的に訪れています。

最近、途中の道路では川辺川ダムの再建設が本決まりしたかのように大型トラックがびゃんびゃん往来しているようです。
IMG_3090
ダムの建設予定地です。IMG_3063
晴山バス停
アニメ夏目友人帳に登場する風景です。
相良村四浦 晴山地区は「彦一とんち話」などで有名な
作家 小山 勝清氏を生んだ土地でもあります。

さて年明け早々、同業他社の方々と情報交換会を行い、流れで宴席が開催されました。コロナもようやく落ち着いてきたところ。感染対策に留意して楽しみました。
IMG_3091
相良藩 田(でん)
人吉市願成寺町404-1
0966-24-6556

田さんはランチでは幾度もお世話になっているのですが夜は初めてです。

この日は海ぶどうや鰹のタタキなど熊本ではなかなか味わえない珍味から始まり、辛子蓮根、天草大王の大きな手羽、天草で一本釣りされたキジハタの煮付け、出汁がよくしゅんだ「お田(でん)」など食べきれないほど酒の肴が出るわ出るわ!
ビヤーで乾杯していたところ、すかさず、人吉での宴席では欠かせない球磨焼酎がなんと!
たかんぽ酒で出てきました!!
IMG_3059
焼酎を青竹に入れ、炭火で燗をつけます。
追伸:たかんぽ=竹んぽ(竹の筒)
IMG_3061
取っ手や木栓など凝った造り
IMG_3060
注ぎ口には溝まで切ってあります。

竹ごと火にかけることで焼酎に香り、甘味及び丸みがつき、ホカホカのまま飲んでも美味いし、程よく冷ませば、いくらでもきゅーっといけてしまいます。

太い竹は、3人で飲んでもまだまだ入っており.飲兵衛のHさんが竹をお持ち帰りされました。オミクロン株の流行でまたしばらくは自粛生活がはじまりましょう。これが今年最後の宴会とならなければ良いなぁと思いながら宿に帰りました。