まずもって「富士山登山実況!」と看板を立てておきながら発信が今になってしまいましたことをお詫びします。

わずか3時間の仮眠を取り七合目の山小屋を出発したのは午後10時40分頃でした。

IMG_1902
山小屋での仮眠スペースは過酷な環境でした。

室内に設けられた頭をぶつけそうな三段の棚板のようなところに、一面に布団が敷いてあり、掛布団と枕がびっしりと並んでいます。寝返りをうとうものなら隣人の顔がすぐ目の前にきてしまいます。男女は一段目と二段目に分けてありましたが

しまいに、5人お隣の男性のイビキがものすごくほとんど寝つけないまま、山小屋を出発しました。

七合目まではロングTシャツの上に半袖を重ねるスタイルで良かったのですが、夜間であり徐々に標高が上がるにつれて気温が下がります。休憩のたびに着るものを増やしました。

暗い中の真夜中に高山病のリスクを考えながら悪い足場に加えて、富士山登山の人気による大渋滞は亭主のメンタルを蝕みました。

特に9合目から頂上にかけては、自分一人だけでツアーに参加していたならばきっとリタイアしていたことでしょう。

なんとか生あくびを噛み殺し、少々ムカムカしながらも必死のパッチでなんとか頂上に着いた、その瞬間にやっちゃいました。

7色の滝を世界遺産の岩壁にぶちまけてしまいました(°▽°)

ムカムカは多少治りましたが、ダメージが大変大きく、せっかくの山頂登山だったのですが、剣ヶ峰3,776m地点を見ることも山上神社にお参りすることもできませんでした。
IMG_1909
火口。向こう側に見えるのが、3,776m地点(実弟提供)

IMG_1910
御朱印(実弟提供)

しかしなんとか気力を振り絞り、御来光の瞬間に立ち会うことができました。
IMG_1908
雲の中から神々しい日が出るのを拝むことができ、苦労して登ってきたかいがありました。

IMG_1907
日本一の山の上から見る朝陽がこんなにも美しいものだとは

富士山の下りも大変過酷なものでしたが、美しい景色を前にして、4時間かけて5合目まで降りることができました。
IMG_1914

今回のMVPはもちろん
IMG_1912
若干15歳(もうすぐ)にして日本一の山を制覇した甥っ子のS君です。

きっと願いが叶うことでしょう(^^)