国立競技場は白紙から見直しですか…。
国民や競技者の多くの方がそう思っていらっしゃるので
それが良いのでしょう。

サッカーを見る側からすると、第一に芝の管理が気になります。
突貫工事では芝は根付きません。選手がケガします。
また、天井の開口部が少ないと日照が限られ、芝の管理が難しくなります。

我が家の狭い庭ですら芝の管理は大変なのですから…

さて、今年は長梅雨で
庭の芝生の手入れもままなりません

しばしの晴れ間に急いで芝刈りしたもんだから
P1080118
このようにトラ刈りになってしまいます。

やってしまったもんはしょうがないので、
きれいに生えそろうのを待つのみです。

さて、芝の手入れは芝刈りのほかにも
「雑草」をきちんとトラないと
ただの草っぱらになってしまいます。

以下、近所の公園や我が家に生えていた雑草共です。
IMG_0282
「コニシキ草」の仲間

IMG_0283
「メヒシバ」
一見育ちが良い芝に見えますが
ほうっておくと
IMG_0284
こうなります。

IMG_0285
「シロツメクサ」
クローバー
と言えば聞こえはいいですが
ブチブチ抜いても根がびっしり残っています。
駆除が困難な雑草です。

似たようなのに「カタバミ」があります。

P1080126
ハート形の葉っぱでかわいいようですが厄介です。

他にも
ツクシになるスギナは最近見なくなりましたが
油断は大敵です。

これらの雑草と日々格闘する亭主です


さて、玄関先の「金柑」がたくさんつぼみをつけました。
P1080127
花の数だけ実がなるそうです。
今年の冬はたくさん収穫できるでしょうか?

 
ブログランキング・にほんブログ村へ